ITストラテジストの過去問を解説!令和3年度(2021年度)春期 午前2(問5)

ソフトウェア技術
スポンサーリンク

令和3年度ITストラテジストの過去問解説連載です。
この記事では午前2 第5問を解説します。

問5:分析フレームワークに関する問題

システム化構想の段階で、ビジネスモデルを整理したり、分析したりするときに有効なフレームワークの一つであるビジネスモデルキャンバスの説明として、適切なものはどれか。

ア 企業がどのように、価値を創造し、顧客に届け、収益を生み出しているかを、顧客セグメント、価値提案、チャネル、顧客との関係、収益の流れ、リソース、主要活動、パートナ、コスト構造の九つのブロックを用いて図示し、分析する。
イ 企業が付加価値を生み出すための業務の流れを、購買物流、製造、出荷物流、販売・マーケティング、サービスという五つの主活動と、調達、技術開発など四つの支援活動に分類して分析する。
ウ 企業の強み・弱み、外部環境の機会・脅威を分析し、内部要因と外部要因をそれぞれ軸にした表を作成することによって、事業機会や事業課題を発見する。
エ 企業目標の達成を目指し、財務、顧客、内部ビジネスプロセス、学習と成長の四つの視点から戦略マップを作成して、四つの視点においてバランスのとれた事業計画を策定し進捗管理をしていく。
 



 

解説

ビジネスモデルキャンバス(BMC)の説明そのものです。

バリューチェーン分析の説明です。「価値を生み出すための業務の流れ」という文言がヒントになります。

SWOT分析の説明です。SWOTとは、Strength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat(脅威)の頭文字をとったものです。

バランススコアカード(BSC)の説明です。今年度の問2の選択肢でも、過去問でも出現する有名なフレームワークと思ってよいでしょう。

 

正解は ア です

 

関連記事

令和3年度 ITストラテジスト午前2 全問リンク
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10
問11 問12 問13 問14 問15 問16 問17 問18 問19 問20
問21 問22 問23 問24 問25

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました