ITストラテジストの過去問を解説!令和3年度(2021年度)春期 午前2(問16)

ソフトウェア技術
スポンサーリンク

令和3年度ITストラテジスト試験の過去問解説連載です。
この記事では午前2 第16問を解説します。

 

問16:生産管理に関する問題

TOCの特徴はどれか。

ア 個々の工程を個別に最適化することによって、生産工程全体を最適化する。
イ 市場の需要が供給能力を下回っている場合に有効な理論である。
ウ スループット(= 売上高 – 資材費)の増大を最重要視する。
エ 生産プロセス改善のための総投資額を制約条件として確立された理論である。
 



 

解説

TOC(Theory Of Constraints)とは、日本語では制約理論と呼ばれ、サプライチェーンマネジメントにおいてボトルネックとなっている工程に改善を施すことで、工程(サプライチェーン)全体のスループットを最大に引き上げようという考え方です。

TOCでのスループットは 売上高 - 真の変動費 で表現できます。
真の変動費とは、原材料費や運送費などの変動費のみであって、減価償却や光熱費、人件費のような経費は含めません。

正解は ウ です

ちなみに、選択肢アの「工程を個別に最適化」することは個別最適化です。

関連記事

令和3年度 ITストラテジスト午前2 全問リンク
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10
問11 問12 問13 問14 問15 問16 問17 問18 問19 問20
問21 問22 問23 問24 問25

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました